プランナーの仕事について

どうも、西永です。

入社して4年目に差し掛かろうとしていますが、
おかげ様で元気にゲームを作っております。

その甲斐もあり、母校から
「新入生オリエンテーションでプランナー代表として喋ってくれないか?」と
お声がけいただきました。

いろいろとお世話になっていたので二つ返事で引き受け
向かっていったのですが、夢見る高校生たちがズラッと会場一杯に…。

緊張しながらもなんとか講演を終えてきました。

質問などにも答えていったのですが、
プランナーをやるうえで役立つスキルって何ですか?と
聞かれたので個人的に思った「このスキルあったら便利」を
つらつらと書いていこうと思います。

 

◆必須級


その1 - Excelスキル -


データの取りまとめや発注リスト等、一番使う場面が多いExcel。
どの程度のスキルがあればいいのかというと難しいのですが、
とりあえず
「目標物を作成するためにどうすれば作れるか自分で調べて作れる」
ぐらいのスキルがあればいいかなと思います。
(ある程度分かってないと検索ワードも思いつかないので)

その2 - コミュニケーション能力 -


チームを取りまとめるコミュ力、差異のない情報伝達&発注、
先方とのやり取り&進捗報告、問題点の吸い上げと共有……
とにかくコミュ力が必要です。

「僕は友達が多く、いろんな人と仲良くできる!」

それも大事ですが、求められるのは仕事として使えるコミュ力です。
具体的に言うと 報告・連絡・相談(報連相)
とにかく情報をかき集め、共有し、問題があったらすぐ相談
これができなければプランナーは難しいと思います。

 

◆あると重宝する


その1 - プログラム知識 -


機能を発注する際や仕様書を書く際に、
実際の実装方法も踏まえて書けると
その後のプログラマーの作業がスムーズになります。
また、実装予定物の差異が少なくなるので
出戻りが少なくクオリティアップに時間を回せます。

なんならスクリプト等でイベントやAIの制御などを
プランナーが担当することもあるのでほぼ必須級に近いです。

汎用batファイルを自分で作ってデータを作れたりすると
コスト削減できて非常に良いです。

 

その2 - 絵心/デザイン知識 -


企画書や仕様書でぱっと見でものを伝えるのに
絵や図は非常に有効に働きます。
また、スムーズに意思疎通が取りやすくなるので
フィードバックの回数も減らせます。

デザイン知識については、ゲーム設計時の
UI/UXや目線誘導などに有効なので勉強しておいたほうがいいです。

 

その3 - ゲームプレイ本数が多い -


プレイしたゲームが多いと色々と引き出しが多く、
別のゲームを参考にし発展させることができるため
ゲームのプレイ本数は多いに越したことはありません。

また、ジャンルごとの特性などを知っていると
新たな仕様がそのゲームに適しているのか判断がつきやすくなります。

シリーズタイトルなんかは前作までの知識がほぼ必須に
なる場合が主なので遊んでおきましょう。

 

◆その他


- カメラワークの知識 -


バトルやイベントシーンのカメラワークなどをプランナーが
設計するパターンもあるので覚えておくとカッコイイカメラが作れます。
僕はイベントを作るときに勉強しました。


 

はい、僕が3年やって思ったのはこの辺りになります。

ちなみに僕の場合、入社段階ではExcelそこそこ、C言語ちょいかじり
Photoshop/Illustratorの基本操作ができる、デザイン知識ちょいかじり
ゲームはポケモンをメインに売れてるゲームをそこそこ遊んでるぐらいでした。

かじってるだけでもないよりは圧倒的に良いので、
電車乗ってるときとか暇なタイミングを見つけて
webで見てみるといいかなと思います。

最近だと、UE4やUnityの利用が多いのでその辺りのエンジンは
触ってみるといいかもしれません。

現代のプランナーに求められるスキルが多岐にわたるので、
企画力だけでなく様々なスキルを身に着けておきましょう!

それでは!

(Visited 268 times, 1 visits today)

コメント投稿は締め切りました。