みなさんCreators Updateしていますか?こんにちはグラフィッカーの押野です。
今回は今年春頃に行われたWindows10のアップデートについてちょこっとお話しようかなと思います。
社内でもPC再起動したらアップデートが開始され、1時間作業できなくなるという場面を目にしました。その後ダウングレードにさらに1時間と。。。
ゲーム開発では、自分だけ「ツールが動かないよう!」といったことがないよう開発環境を合わせることが重要になります。
mayaも違ったバージョンのデータが上手く開けない!といったことがよくありますね。
さて、ネガティブなイメージから入ってしまいましたが、この「Creators Update」一体何が変わったのか、個人的に家のPCをアップデートして調べてみることにしました!
いくつか気になった機能ですと
●ブルーライトカット機能
夜間モードといって、指定した時間に自動的に画面の色味が暖色系に変更されるみたいです。
常にPCとにらめっこして作業している人には気になる機能ではないでしょうか?
デザイナーとしては色味が変わってしまい、作業に影響が出てしまうのが悩みどころですね。
●Paint 3D
一番気になった機能はこれですね。
誰もが使ったことがあるであろうあの「ペイント」が3D機能を追加して強化されたようです!
「ペイント」といえば自分も学生の頃、マウス片手にお絵描きをしていたものです。。。
このPaint 3Dでは、キャンパス上に3Dオブジェクトを立体的に配置でき、Microsoftのアカウントを登録すれば、世界中の人が作成した3Dデータを読み込んで配置していくといったことも可能です。
↑試しにいくつか配置してみたものです。球体等テンプレートのオブジェがいくつかあるので、気軽に触れるかもです。
簡単になってしまいましたが、他にもいろいろな機能が追加されているみたいです。気になる方はアップグレードしてはいかかでしょうか!(10日以内ならば以前のバージョンにも戻せるようですよ)
余談ですが、最近家のPCがよくフリーズしたり、勝手に再起動したりと調子が悪くなってきています。。。
(もちろんCreators Update以前からの問題なので、今回のお話とは関係はないです!)
7年以上使用しているので仕方ないのですが。。。ソフトのアップデートも重要ですが、PC本体のアップデートも必要ですね。